明日は…アロマサロンヨガ→YOGA

 

今回は
新型コロナウイルスの心配もある中
4名の方がご参加くださることになり、百合子先生と私を含め6名でのヨガとなります✨
ワイワイ楽しみですが…殺菌、抗菌も気になるところです。

 

ヨガの前日はいつもアロマで床を磨きます☆
今回は殺菌、抗菌効果のあると言われる精油「レモングラス」と「ペパーミント」で床を磨きました。

 

そしてこれから、殺菌、抗菌アロマスプレーを作ります。
お部屋全体に使ってもいいですし、トイレや玄関、寝室、枕、マスクにつけて使ってもよし、もちろん床掃除にも…どこでもOKスプレーです。

◆殺菌・抗菌が期待できる精油◆

 

◇ジュニパー
古くから殺菌効果に優れ、病院などでも使われていたといわれます。
また、解毒作用に優れ、体液が滞留したむくみやだるさを改善、毒素、老廃物の排出を助けます。
若木のフレッシュな香りと伝えられますが…好き嫌いの分かれる香りです…笑

 

◇タイム
古くにはミイラの防腐剤や保存剤に使われ、ハーブの中でもNo. 1といわれるほど強い殺菌効果と抗ウイルス作用を備えています。
免疫力向上や風邪予防に芳香浴やアロマスプレーで使用するのがお勧め。
薬草のようなハーブらしい香り

 

◇ティーツリー
殺菌、抗菌、抗ウイルス、強力な抗感染作用があるといわれます。
細菌性や真菌性の皮膚炎にもよいとされ、何にでも使える万能オイルとして知られています。
清涼感のあるフレッシュな香り

 

◇パイン
呼吸器系の症状に効くといわれ、気管の炎症緩和や、うっ滞除去、せきや喘息に。
また、冷えやストレスで血行が悪い時、血管を広げて血行不良を改善、手足の冷えや脳疲労にも効果的。
フレッシュで清々しい森林浴のような香り

 

◇ペパーミント
抗感染症、抗炎症、抗菌、鎮痛など、特に頭重や胃腸の不快感などスッキリしたい時にお勧め。
また、喉の腫れ、高熱、風邪などの呼吸器系の不調などにも役立ちます。
清涼感のある爽やかな香り

 

◇ミルラ
没薬とも呼ばれ、殺菌・防腐効果の高さから、古代エジプト時代にはミイラ作りに使われ、ミイラの語源となったといわれています。
キリスト誕生の際には「偉大な医者の証」として贈呈されたと旧約聖書に記載されています。
喉の炎症、咳や痰、気管支炎を緩和、血中コレステロールを低下させ肥満予防、体内水分調整下痢の緩和
樹脂から取れるスモーキーで落ち着いた香り

 

◇ユーカリ・グロブレス
抗菌・抗ウイルス作用・免疫力を高める作用があるといわれ、風邪やインフルエンザの予防も期待できます。
たくさんの効果があるといわれていますが、特に呼吸器系に働きかけることが知られています。
清涼感のある強くシャープな香り

 

◇レモン
殺菌作用が強く、空気中の菌を殺菌、感染症予防にも適していることが知られています。
また、浄化と解毒、リンパの流れや血液の流れをスムーズにする作用があり、血行促進や高血圧、セルライトや高脂血症や動脈硬化の予防にも。
フレッシュで爽やか香り

 

◇レモングラス
利尿、発汗作用があるとされ、解熱に役立つといわれています。
その他、胃や消化器系の不調、血行促進によるむくみの改善、鎮痛作用による肩こりや腰痛などの軽減。
抗菌・抗真菌、抗ウイルス作用により、空気浄化や風邪予防に役立つと考えられています。
また、抗炎症作用は、喉の痛みや咳・鼻詰まりなど、風邪の初期症状の軽減も期待できます。
レモンとハーブをブレンドしたようなスッキリとした香り

 

その他、ローズウッドやラベンダーにも抗菌、殺菌が期待できるといわれています。

 

お年頃になり…潤い不足の気になる今日この頃。

バリア機能向上にも…と…クリームをたらふく作りました…笑

オーガニック蜜蝋とシアバター、もちろん精油もたっぷり入れて…

夜寝る前に塗り込むと、香りに癒され安眠にも繋がります。

朝には、花粉で敏感なお肌を優しく包み込んでくれています♡

 

AromatherapySalon香澄

TREATMENT MENU

お問い合わせ

 

◆注意点&免責事項◆
アロマセラピーは医療ではありません。あくまでも補助的な手段だとお考えください。また、ここに掲載されている内容は、精油の効果効能、心身の不調改善を保証するものではありません。当サイトで紹介している精油の特徴、効果、仕様、アロマテラピーの実践などによって生じた事故やトラブルに関してこのサイトは責任を負いかねますので、あくまでも自己責任にてご使用をお願いいたします。持病をお持ちの方、妊娠中の方、お子様に使用する場合や、その他使用に不安のある方は、専門家や専門医に相談することをお勧めいたします。

 

JUGEMテーマ:ヨガ